こんにちは!
完全通い放題パーソナルジムCHRONICLE-japan天神店トレーナーのダンです!
今回はこれからの気温が上がってくる季節に
起こりがちな熱中症について紹介していきます!
熱中症とは?
熱中症とは、熱い環境で発生するスポーツ障害の総称で、
脱水によって体温調節機構が破綻し、
時に死亡に至る事もある障害である。
脱水によって体温調節機構が破綻し、
時に死亡に至る事もある障害である。
熱中症の種類
専門的には【熱失神、熱疲労、熱痙攣、熱射熱】に分けられ、
スポーツで主に問題となるのは【熱疲労と熱射病】が多く考えられる。
熱痙攣〜多量に発汗に伴い、
水や電解質【特にナトリウム】の喪失により起こる有痛性の筋肉痙攣。
腹痛や嘔吐などが見られる。
熱疲労〜脱水により体温上昇と脱力をきたし、
意識障害は認めるが体温は熱射病ほど高くないものの、
体温調整能力は保持されており、発汗が見られる。
熱射病〜意識障害、体温40℃以上、
乾燥した皮膚が特徴でうつ熱により温度中枢機能が破綻し、
体温上昇による環境・呼吸中枢の失調が見られる。
適切な処置がなされない場合、
多臓器不全を起こし死亡することもある。
スポーツで主に問題となるのは【熱疲労と熱射病】が多く考えられる。
熱痙攣〜多量に発汗に伴い、
水や電解質【特にナトリウム】の喪失により起こる有痛性の筋肉痙攣。
腹痛や嘔吐などが見られる。
熱疲労〜脱水により体温上昇と脱力をきたし、
意識障害は認めるが体温は熱射病ほど高くないものの、
体温調整能力は保持されており、発汗が見られる。
熱射病〜意識障害、体温40℃以上、
乾燥した皮膚が特徴でうつ熱により温度中枢機能が破綻し、
体温上昇による環境・呼吸中枢の失調が見られる。
適切な処置がなされない場合、
多臓器不全を起こし死亡することもある。
熱中症の仕組みは?
熱中症が起こる仕組みは、
暑熱下で普段より多量に流れ出る汗によって脱水し、体温調節が破綻する。
そして、体温が上昇すると共に
【脱力感、倦怠感、めまい、頭痛、吐き気】などが見られ、
時に【体温上昇による循環呼吸中枢の失調】【意識障害】が見られ、
死亡率も高い。
暑熱下で普段より多量に流れ出る汗によって脱水し、体温調節が破綻する。
そして、体温が上昇すると共に
【脱力感、倦怠感、めまい、頭痛、吐き気】などが見られ、
時に【体温上昇による循環呼吸中枢の失調】【意識障害】が見られ、
死亡率も高い。
水分損失率と脱水症状
1% 大量の発汗、口渇感
2% 強い口渇感、めまい、吐き気、食欲減退
3% 発汗が止まる
4% 全身脱力感、動きの鈍り、イライラ感
8% 幻聴、呼吸困難、めまい、チアノーゼ etc
2% 強い口渇感、めまい、吐き気、食欲減退
3% 発汗が止まる
4% 全身脱力感、動きの鈍り、イライラ感
8% 幻聴、呼吸困難、めまい、チアノーゼ etc
熱中症予防8箇条
・知って防ごう熱中症
・慌てるな、されど急ごう救急処置
・暑いとき、無理な運動は事故の元
・急な暑さは要注意
・失った水と塩分を取り戻そう
・体重で知ろう健康と汗の量
・薄着ルックで爽やかに
・体調不良は事故のもと 【熱中症予防ガイドブック】より
・慌てるな、されど急ごう救急処置
・暑いとき、無理な運動は事故の元
・急な暑さは要注意
・失った水と塩分を取り戻そう
・体重で知ろう健康と汗の量
・薄着ルックで爽やかに
・体調不良は事故のもと 【熱中症予防ガイドブック】より
まとめ
今回は、熱中症について紹介していきました!
これからの季節気温も高くなり熱中症のリスクが上がってくるので、
今回のような症状が出る前にこまめな水分補給、塩分摂取、
喉が渇いてからの水分補給では遅いので、
この3点を注意しながら生活を心がけてみてください!
これからの季節気温も高くなり熱中症のリスクが上がってくるので、
今回のような症状が出る前にこまめな水分補給、塩分摂取、
喉が渇いてからの水分補給では遅いので、
この3点を注意しながら生活を心がけてみてください!