BLOG ブログ

今すぐ「初回体験」に申し込む
ファイトケミカルで健康に?

ファイトケミカルで健康に?

こんにちは!

”福岡初”の完全個室通い放題パーソナルジム

CHRONICLE-japan(クロニクルジャパン)黒崎店トレーナーの佐藤です

抗酸化作用や免疫への良い影響が注目されているファイトケミカルですが

果たしてどのような種類の食材にどのような成分が入っているのでしょうか?

今回はそんなファイトケミカルについてお話していきます

随時、初回体験とパーソナルトレーニングの受付しております。
↓HPよりお問合せください↓

https://chronicle-japan.jp

①ファイトケミカルってそもそも何?

『フィトケミカル』とは、野菜、果物、豆類、いも類、海藻などの
植物に含まれる化学成分のことで、具体的には、植物が紫外線や有害物質
害虫などの害から身を守るために作り出した色素や香り、アク、辛味などの成分です。

数千種類以上あるフィトケミカルには抗酸化作用を持つものが多いことから
抗酸化作用による老化予防が期待できるほか、代謝の促進、免疫力向上、
脳機能の強化などその種類によってさまざまな働きがあると言われています。

②ファイトケミカルの種類と代表例

フィトケミカルを大きく分類すると
・ポリフェノール → アントシアニン、イソフラボン、カテキン

・含硫化合物 → スルフォラファン、イソチオシアネート、アリシン

・カロテノイド → β-カロテン、リコピン、ルテイン、β-クリプトキサンチン

・テルペン類 → リモネン、メントール

・多糖類

の5種類に分けられます。

③ファイトケミカルを効果的に摂るための4つのコツ

1.野菜は皮ごと食べる
 野菜の皮にもフィトケミカルが含まれているため
 よく洗って皮ごと料理に使うのがオススメです。

2.カロテノイドは油と一緒に摂る
 カロテノイドのβ-カロテンやリコピンなどは脂溶性のため
 油と一緒に摂ると吸収しやすくなるといわれています。

3. 含硫化合物はなるべく加熱せずに摂る
 含硫化合物のアリシンやイソチオシアネート、スルフォラファンは熱に弱いため
 これらを摂るなら加熱をせずに摂りましょう。ただしアリシンを含む
 ニンニクや玉ねぎなどの野菜は生で摂り過ぎると胃を荒らす原因になるため
 食べ過ぎには注意してください。

4.ファイトケミカルは組み合わせて摂る
 ファイトケミカルは健康によい働きが期待できますが
 それぞれが持つ働きが異なるため、単体で摂るよりも組み合わせて摂ることで
 健康へのより一層の影響が期待できます

⑤最後に

今回はファイトケミカルについてお話ししました。
選択1つで長期的な健康への投資が可能です。
皆様の生活していく中でのヒントになれば幸いです

最後までお読みいただきありがとうございました!

随時、初回体験とパーソナルトレーニングの受付しております。
↓HPよりお問合せください。
https://chronicle-japan.jp/

CONTACT お問い合わせ

体験+施設見学も可能です!
ご興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。