BLOG ブログ

今すぐ「初回体験」に申し込む
納豆の健康に対する再考

納豆の健康に対する再考

こんにちは!

”福岡初”の完全個室通い放題パーソナルジム

CHRONICLE-japan(クロニクルジャパン)黒崎店トレーナーの佐藤です!

納豆の健康価値の高さをご存じの方は多くいるのではないでしょうか。

「何がそんなに良いのか」というところを今回は再考しお話していこうと思います。

随時、初回体験とパーソナルトレーニングの受付しております。
↓HPよりお問合せください↓

https://chronicle-japan.jp

はじめに

大豆は豊富な植物性タンパク質を含有しており、畑の肉と呼ばれるほどです。
「ビタミン」「食物繊維」「カルシウム」、ポリフェノールの一種である「大豆イソフラボン」 や
「大豆サポニン」他一粒一粒に栄養がギュッと詰まっているのです。
さらに、コレステロールの吸収を抑えることで近年話題になっている「植物ステロール」も含まれています。

栄養価

・マグネシウム
・カリウム
・レシチン → 神経伝達物質アセチルコリンの前駆体であるコリンの生成
・ビタミンK(特にひきわり)
・食物繊維
・タンパク質
・ビタミンB群 → 栄養素の消化
         赤血球を造る
         精神疾患の予防
・ナットウキナーゼ → 血栓の溶解作用
           血圧低下、抗動脈硬化、血中脂質正常化、神経保護

納豆菌について

・納豆菌は枯草菌の一種であり稲の藁に多く生息している → 流通している納豆菌はほぼ人口
 ※天然の納豆菌は臭みが強く食べるのが難しい程の臭いになってしまう為臭いを作る遺伝子(を破壊している
・納豆菌の生産物質 → ナットウキナーゼ
            ビタミンK2
            ジビコリン酸(放射性物質や、重金属の解毒)
・納豆菌は菌として非常に強い → 納豆菌が出ることにより麹菌が死んでしまう為
                 酒蔵によっては食べる事が禁止、厳しいところでは
                 持ち込むことさえ禁止になっている場所もある
・悪玉菌の減少
・乳酸菌、ビフィズス菌を増加させる

最後に

食品の特徴や、成分の特徴を知っているとご自身の体調や
健康への意識の高まりを感じた時の手助けになってくると思います。
食習慣で健康に1歩近づく為のヒントになれば幸いです。
ここまでお付き合いいただきありがとうございます!

CONTACT お問い合わせ

体験+施設見学も可能です!
ご興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。