BLOG ブログ

今すぐ「初回体験」に申し込む
背中の幅を作る!チンニングのコツ

背中の幅を作る!チンニングのコツ

こんにちは!

”福岡初”の完全個室通い放題パーソナルジム

CHRONICLE-japan(クロニクルジャパン)天神店トレーナーの田中です!

今回はチン二ングのコツについて解説していきます。

随時、初回体験とパーソナルトレーニングの受付しております。
↓HPよりお問合せください↓

https://chronicle-japan.jp

<チン二ングのコツ>

コツ①
バーにぶら下がった時、最初から肘を少し曲げた状態を作ると、動作中、上腕二頭筋への刺激が強くなってしまうこともあります。
背中のためにこの種目を行うなら、まずは広背筋を強く緊張させながら身体をボトムからトップへと引き上げていきましょう。
最初から肘を曲げない限りは、上腕二頭筋が主とした動作になることは避けることができます。
スタートポジションでは、動作を開始する前に肩が下方に引き下ろされているか確認しましょう。
また、バーを強く握ろうとはせず、バーに手を引っ掛けるようなイメージで握ってみましょう。

コツ②
チン二ングを確実に背中に効かせるなら、バーはサムレスグリップ(親指を抜いた握り方)で握るようにしましょう。
親指をバーに巻き付けたグリップは腕の引く力を強めますが、ここでの目的は筋力を増すことではなく、背中の筋肥大をさせることです。
サムレスグリップなら上腕二頭筋の関与を制限することができ、背中を主動筋にすることが可能になります。
上腕二頭筋をできるだけ運動に参加させないようにすることが背中のトレーニングではとても重要になります。
サムレスグリップで握り、背中への意識を高めましょう。

コツ③
チン二ングでは身体を反らせすぎないようにしましょう。
背中が反ってくると、刺激が中背部に分散されやすくなってしまいます。もちろん、それを目的にしているなら構いませんが、
幅を広げることが目的なら背中を反らせすぎないようにして動作を行うようにしましょう。
どうしても後ろに体が反ってしまう人は、身体を引き上げる際に膝を軽く前に出すようにしてみるといいでしょう。
そうすることで、腹直筋の収縮が起き骨盤が後傾することで反りを防ぐことができます。

<身体の使い方>

チン二ングは、末端部の手は固定されており体幹部を持ち上げるような動作ですので、動作時の揺れをなくすため多くの筋が活動します。そのため意識が分散しやすく感覚がわかりずらいといった方も多くいます。ではどうしたらいいのでしょうか。

先ほども言った通り、身体の反りすぎは良くないため膝を前に出すと反りすぎを防ぐことができますが、身体のコントロールは難しくなります。その対処の仕方としてシンプルにゆっくりと動作を行ってみてください。身体をバーに向かって挙げる動作を早く、降ろす局面で粘る意識を持つといいでしょう。テンポも大事ですが、スピードを意識することで時間をかけながら筋肉に負荷を与え続けることができ、筋肥大を促しやすくなります。

<まとめ>

いかがでしたか?今回紹介した内容をぜひ実践していただいて背中のトレーニングを上達させましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました!

CONTACT お問い合わせ

体験+施設見学も可能です!
ご興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。