こんにちは!
完全通い放題パーソナルジムCHRONICLE-japan姪浜店与那です👌
今回は「リブフレア」について掲載させて頂きます。
リブフレアとは?
肋骨(rib)+広がり(flare)を掛け合わせた言葉です。
リブフレアとは肋骨が開いた状態(引きあがった)のことを指すます。
肋骨が常に外旋(開いてる状態)している状態のことをさします。
肋骨下部が広がり、外見としては前側方に浮き出たように見えるのが特徴です!
またリブフレアの基準として
胸骨下角が90度以上であればリブフレアと捉えることができます✌️✌️
リブフレアとは肋骨が開いた状態(引きあがった)のことを指すます。
肋骨が常に外旋(開いてる状態)している状態のことをさします。
肋骨下部が広がり、外見としては前側方に浮き出たように見えるのが特徴です!
またリブフレアの基準として
胸骨下角が90度以上であればリブフレアと捉えることができます✌️✌️
原因とは?
まず、横隔膜の機能低下(上手く使えてない)、胸椎の伸展が出ない
などが原因としては挙げられます。
横隔膜の機能が低下すると、
腹式呼吸が上手く出来ずに胸式呼吸になってしまい
肩こり、腰痛などを引き起こしてしまいます。
(胸式呼吸がダメというわけではありません)
横隔膜が下制(下に落ちない)しなくなり、
横隔膜が常に緊張した状態になって弛緩できなくなります。
胸椎の伸展がでない事で、
代償動作として肋骨を過度に外旋してしまいます。
このようなことが原因でリブフレアになってしまいます😥
などが原因としては挙げられます。
横隔膜の機能が低下すると、
腹式呼吸が上手く出来ずに胸式呼吸になってしまい
肩こり、腰痛などを引き起こしてしまいます。
(胸式呼吸がダメというわけではありません)
横隔膜が下制(下に落ちない)しなくなり、
横隔膜が常に緊張した状態になって弛緩できなくなります。
胸椎の伸展がでない事で、
代償動作として肋骨を過度に外旋してしまいます。
このようなことが原因でリブフレアになってしまいます😥
身体に与える影響
リブフレアの状態で日常生活や、トレーニングを行っていると
その結果として肩こり、腰痛、などを引き起こしてしまいます。
またトレーニングなどでも、
効かせたい筋肉に対して上手く負荷が掛けられないなどが起きてしまいます。
また自律神経が乱れたり、睡眠の質を低下させたり、
姿勢不良などになり身体には良くない影響を与えてしまいます😰
その結果として肩こり、腰痛、などを引き起こしてしまいます。
またトレーニングなどでも、
効かせたい筋肉に対して上手く負荷が掛けられないなどが起きてしまいます。
また自律神経が乱れたり、睡眠の質を低下させたり、
姿勢不良などになり身体には良くない影響を与えてしまいます😰
終わりに
今回はリブフレアについて掲載しました!!
ご自身の身体がそのような状態なのかを確認してみるのも
身体を変える一つの手段になると思います!
今回も最後までお読みいただきありがとうございました🙇♂️
ご自身の身体がそのような状態なのかを確認してみるのも
身体を変える一つの手段になると思います!
今回も最後までお読みいただきありがとうございました🙇♂️